가수, 노래, 앨범, 가사내용 검색이 가능합니다.


まかせてティーチャー(맡겨주세요 선생님) Makoto(CV:Lika Morinaga), Shuichi(CV:Momoko Ohara)

イットーリョウダン泣るねー バケツでハンセーよろこんでー! わりと・打たれ・強いよね ハジケルエガオでぶっとばー 昨日は昨日さゴクロウサーン! なり・打たれ・強いも 掃除当番・授業参観・プール開き・運動会 ルーティンだっ5年目なりの事情・日常・空騒ぎ シノゴノ言わもっと 凹み知らず 不屈の精神 渦巻く理不尽たくさんだー!

MATOKONOKO Makoto(CV:Lika Morinaga)

宿題なん口実で 今日も会いたい一目でも だらっなぜ女の子にならなきゃいけないんだ 男のじゃ会えない だけど溢れるワイルドさ バレるっきっと 生れ持った俺のダンディズムが。。。

Wild×Fantasista Makoto(CV:Lika Morinaga)

流されもないぜ(んん?) コレがオレの道なんだ きっと、多分… マジでミラクルだぜ(うんうん) るでトラブルだぜ(はぁ…) スリルが満点なんだ ちょっとこの辺で 進むも戻るもオレ次第 オトコなら行くしない 愛しの愛しのハルカさん そろそろ迎えに行きすね (1.2.3.4.ウーイェイ) ワイルド×ファンタジスタ 今こそ立ち上がれ!

プレーンな毎日(단순한 매일) Shuichi(CV:Momoko Ohara)

そっと寄り添うように 主役の隣でたに見る 目立つ方ではないけど 楽しい毎日 今日もそれなりに元気よく 掃除はテキパキ “掃除も佳境だよ” その響きは 「プレーンヨーグルト」 南さんがつけた 僕のあだ名なんだ ふとした事で忘れられ それでもめげずに頑張るよ どんなでも溶け込む 順応性あり。

1/2 Kawamoto Makoto

に みみを ぴっとつけ だきしめた 세나카니 미미오 핏토츠게테 다키시메타 등에 귀를 딱 붙이며 껴안았어. きょうんみたいな らだが じゃだね どっ いっちゃいそうなのさ 쿄카이센 미타이나 카라다가 쟈마다네 돗카 이챠이소우나노사 경계선같은 몸이 방해가 돼. 어딘가로 가버릴 것만 같아.

白い回転木馬 (하얀 회전목마) Hatsumi Ohara

歩き始めたこの子がいとしい あなたの愛がとどぬ町 に降りきた 伽の国ら この子が知った始めの雪 われわれ白い木馬 幼い夢乗われわれ 過ぎた日々を 振り返っも 今はもう つらくないほどに はしゃぐこの子を膝にいだけば めぐりだすささやな幸 われわれ白い木馬 薄積りの窓辺に われわれ われわれ われわれ

Happy Days Ohara Sakurako

今朝も朝イチら戰っいるけど イメ-ジ通りにいない なんとなく始 いつの間に終わるカレンダ- 卒業したい誰のいでも ありゃしないなら いっそ自分わっちゃおうよとりあえず Go! Go! Go! 上を向い步こう! どうなら happy happy happy happy happy がいいね感じるJoy! Joy! Joy! いつきっと 來い! 來い! 戀!

ステップ / Step Ohara Sakurako

溢れる自信なん そもそもないけど 自分のこの手で いちいち觸りたい 初期衝動信じ ハラハラしいたい 每日が本番(ステ-ジ)さ ほどほどじゃ終われない 泣きべそいたっ 照れ笑いしたっ わないよ いつもの仲間がいる 君の小さなそのステップが 誰踊らいる だら だら 今はだ 投げ出したりしないで 僕の小さなこのステップは 君と繫がっいる ほらね ほらね 今日もた 君と刻む確

夜明けまで (새벽까지) Hatsumi Ohara

つくしくれるその心が 愛だとしも不思議はない あなたの気持 痛いほどよく判るなん 嘘をつくより黙っいたい 飲んでしょうよ 今夜だけは 飲んでしょうよ 根も葉もない強い言葉で 終らしわないはずよ ふたりの思い出 淋しくするのがいやだなん みえすいた言い訳嫌い 飲んでしょうよ このずっと 飲んでしょうよ どんなに優しくされも 愛ない時は話もすれちがい どうにもならないのと

タイミング / Timing (타이밍) Ohara Sakurako

いつもより驛での坂道が長く感じるとき 이츠모요리 에키마데노사카미치가 나가쿠칸지루토키 きのうより着信のベルがな鳴らないとき 키노오요리 챠쿠신-노베루가나카 나카나라나이토키 なんだダメな自分に思えくるけど 난다카다메나지분-니오모에테쿠루케도 そんなことないよ 손나코토나이요 全部タイミング ただのタイミング 젠부타이밍 타다노타이밍 いろんな人がいるよね 이론-나히토가이루요네

比叡おろし (히에산의 바람) Hatsumi Ohara

風は山ら降りくる レタスのごを 唇はくびれいちご 遠い夜の街を越え来たそうな うちは比叡おろしですねん あんさんの胸を雪にしすえ 風は琵琶湖に落ちくる 北山杉を下に見 夕焼けはよそゆきマント 光る銀の靴をはいいたそうな うちは比叡おろしですねん あんさんの胸を雪にしすえ 今夜も吹いいる 死んでは駄目よといいながら さよならは小さなみぞれ そっと京都の闇に

雨の坂道あかい傘 (비오는 언덕길 빨간 우산) Hatsumi Ohara

雨に濡れた坂道を 女がひとり降りゆく あぶなげな足どりに あい傘ゆれる 薄あたたな風 吹き抜け いつの間に雨がやんでも 雨に濡れた坂道を 女がひとり降りゆく 赤い傘もたたず 顔をくし逃げるように 雨に溢れた石畳 女の影が立ち止る 降りきた彼方を 赤い傘ふりえる 緑匂う風 着物のすその 花を一輪吹き上げも 雨に濡れた石畳 女の影が立ち止る 思い出さえたためず こころの雨は

Welcome! Great Tour Band Version Do As Infinity

その手を上げたなら 소노테오아게타나라 그 손을 올린다면 どこでも止るよ 도코데모토마루요 어디라도 멈출 수 있어요 夢の續きでも 유메노쯔즈키데모 꿈의 이어짐이라도 探しに行こうよ 사가시니유코-요 찾으러 가 보지요 とも簡單な事 토테모칸탄나코토 매우 간단한 일 明日は晴れだろう 아시타와하레다로- 내일은 아마 맑겠지요

恋人達 (연인들) Hatsumi Ohara

あなたの背中が笑っいる 久し振りの雨の土曜日 退屈な長い日ら解き放され しばらくは此ので歩いいたい 傘もささずに遠い国へ あなたはちょっぴり歩き疲れ 何処でお茶を飲みたいと言う いつの間に細い光り射し込んでいる 窓の外同じ様に恋人達が 雨の中で遊んでいる 雨が止んだら遠い国ら もうじき夏がやっ来そうな 暖い南風吹き込けゆく た一枚服を脱いで駈け出したくなる そし裸の夏が

大好き / Daisuki (정말 좋아) Ohara Sakurako

이 거리에 항상 질 것 같아 ごめんねっ電話で素直に言えない 고멘네-ㅅ테 뎅와데 스나오니 이에나이 미안해 라고 전화로 솔직하게 말할수 없어 でもね たね なん もっと 데모네 마타네 난테 못토 그래도 말야 또봐 라고 좀 더 言いたくない このでいい 이이타쿠나이 코노마마데이이 말하고 싶지 않아 이대로가 좋아.

Welcome! Do as infinity

その手を上げたなら 소노테오아게타나라 그 손을 올린다면 どこでも止るよ 도코데모토마루요 어디라도 멈출 수 있어요 夢の續きでも 유메노쯔즈키데모 꿈의 이어짐이라도 探しに行こうよ 사가시니유코-요 찾으러 가 보지요 とも簡單な事 토테모칸탄나코토 매우 간단한 일 明日は晴れだろう 아시타와하레다로- 내일은 아마 맑겠지요

サンキュ-. / Thank You. Ohara Sakurako

でもそんな君も きっとどこで 데모손나키미모킷토도코카데 하지만 그런 너도 분명 어딘가에서 夢に向走っいる 유메니무캇테하싯테이루 꿈을 향해 달리고 있어. 離れでも 騈んでいも 하나레테데모나란데이테모 떨어져있어도 나란히 있어도 ちゃんと繫がっいる 챤토츠나갓테이루. 확실하게 이어져있어.

のり券きおにぎり / Norimaki Onigiri (김말이 주먹밥) Ohara Sakurako

カバンらそっと取り出すランチボックス 카방까라솟토토리다스란치보쿠스 (そっと!そっと!) (솟토!솟토!) 主役は我が家の?統 「のり?きおにぎり」 슈야쿠와와가야노덴토우 노리마키오니기리 (コロコロ) (코로코로) 見た目だっサイコウ 미타메닷테사이코우 手間暇たっぷりいるんだ 테마히마탓푸리카케테이룬다 歌を歌ったり 우타오우탓타리 電車に?ったり 덴샤니놋타리 レポ?

東京感情線 (도쿄 감정선) Hatsumi Ohara

ありふれたいつもの疲れを 吊り皮にゆだねる夕暮れ 私ひとり離れ小島 そんな気持 次は渋谷だっけ 恋人は心の負担で といっひとりも憂鬱 きれいごとに見切りつけ 私 今日も好きなふりをしそう 東京環状線 東京感情線 ひらびた大人の生き方 うつし絵私も似きた はんで押した世間 唇をゆがめ「寒いですね」なん ※生きた日々がふえるほどに 捜しものも余計ふえう ※Ref.

サンキュ-。 / Thank You Ohara Sakurako

つたえたいよ 大きなサンキュ- 츠타에타이요 오오키나 상큐- 전하고 싶어 커다란 고마움을 君に出會えった 키미니 데아에테 요캇타 널 만나서 잘됐어 こんな私だけどヨロシクね 콘나 와타시다케도 요로시쿠네 이렇게 생겨먹은 나지만 잘 부탁해 宇宙で一番好きだよ 우츄-데 이치방 스키다요 이 우주에서 제일로 좋아해 このごろずっと ユウウツだったんだ 코노고로 즛토 유-우츠닷탄다

たとえば (예를 들어) Hatsumi Ohara

たとえば花を流れに浮べ ながめ遊ぶようなあなたなの たとえば風が飛ばした帽子 坂道落ちるような私なの あきらめ愛し繰返す 欲しいの愛の唄は歌わないで 花にたとえ風にたとえは空しく つのる想い胸にこみあげ たとえば夏の海鳥鳴い 消えゆく虹のようなあなたなの たとえば波をなくした海に 帰らぬ船を探す私なの あきらめ愛し繰返す 欲しいの愛の唄は歌わないで

ひとり寝づくし (홀로 깊은 잠) Hatsumi Ohara

十五のひとり寝はよ親にも云えないでよ 乳房をつなくよ抱きしめるんだよ 十九のひとり寝はよなくした純情をよ ふとんをぶっよふりえるんだよ 誰に電話をけようこんな夜は しけった煙草 味気ないひとり寝よ 三千路のひとり寝はよあきらめきれなくよ 枕をもひとつよ置いみるんだよ 女のひとり寝のよ寒さは同じだよ ねがえりうつたびよ年をとるんだよ 誰に電話をけようこんな夜は しけった煙草 味気

優女 (다정한 여자) Hatsumi Ohara

石けり縄とび嵐山 泣虫弱虫いじめっ子 夕焼けさがしに行ったきり 二条通りは夕餉の仕度 くれんぼするもの寄っといで なつしく大声で叫びたくなる 露地裏どしゃ降り祇園町 みぞれずぶ濡れ帰らぬ子 どんどん縮緬置いたきり 雪駄屋町にあゝ冬が来た くれんぼするものこの指とれ なつしく大声で叫びたくなる あゝおとぎ話はすんだのに あゝ紙居は終ったのに あの子は何処へ行った誰が連れ去った

(체리) ▶Another Life◀ Shuichi Ikemori

夜空に ハカナク 一つたけ 星が光る 요조라니 하카나쿠 히토츠다케 호시가 히카루 밤하늘에 덧없이 하나의 별이 빛나요 一人で 見る 風景は なぜ 透き通っ 見えるんだね.

엄마가 아파요 코코비

나는 의사 선생님 내게 맡겨주세요 엄마 엄마 아플 땐 내가 돌봐줄게요 침대에 누워요 열 있는지 재봐요 엄마 엄마 걱정 마 내가 돌봐줄게요 나는 의사 선생님 내게 맡겨주세요 엄마 엄마 아플 땐 내가 돌봐줄게요 이마 시원하게 얼음을 올려요 엄마 엄마 걱정 마 내가 돌봐줄게요 나는 의사 선생님 내게 맡겨주세요 엄마 엄마 아플 땐 내가 돌봐줄게요 감기약 먹어요 물

Crazy For You DEEN

「Crazy for you」 4:05 작사 / 작곡연못모리히데1 / 편곡 이케다 다이스케 Crazy for you words by Shuichi Ikemori music by Uzumoto Naoki arrange by Daisuke Ikeda 都會の中で淋しさ紛らわすだけの戀や (마치노나카데사비시사마기라와스다케노코이야) 도시안의

哀しみの向こう側 (슬픔의 저편) DEEN

DEEN 哀しみの向こう側 (슬픔의 저편) ============================== Words by SHUICHI IKEMORI / Music by SHUICHI IKEMORI & KOJI YAMANE そんなに責めないで自分を (손나니세메나이데지붕오) 그렇게 책망하지마 자신을 君が惡い譯じゃない (키미가와루이와케쟈나이) 네가

がんばれ、たまちゃん!! UNDER17(桃井はるこ)

お助け隊長 たちゃんは 마지큐- 오타시케타이죠오 타마쨔응와 매지큐- 구조대장 타마쨩은 萌えキャラ道を極めるべく 特訓なのです 모에캬라 도-오 키와메루베쿠 톳쿤나노데스 불타오르는 캐릭터의 연구하기위한 특훈중입니다. ドジっ娘萌えっ なんです? (なんです?) 도짓코 모엣테 나은데스까? (나은데스까?)

머스탱 응원가 강철의 연금술사

ドジっ娘萌えっ なんです? (なんです?) 도짓코 모엣테 나은데스까? (나은데스까?) 멍한 소녀가 불타오른다는 것은 무엇입니까?(무엇입니까?)

聞こえる小さな音 (들리는 작은 소리) 오백

大きく強い風が 吹いも見つらない 山を崩す地震が 来も見つらない すべを燃やす火が 私も見つん 洞窟の外で 聞こえる小さな音 どこに見つんでした 誰にも見つんでした どうしも見つんでした どこに見つんでした 誰にも見つんでした どうしも見つんでした 大きく強い力 あっも見つん 私を倒す権力も 見つ

らんま 1/2 (授業中の小學校) Ranma 1/2 DoCo

じゅぎょうちゅうの こういには 수업중의 교정에 ちいさな こども あそばる ははおや 조그만 아이를 뛰어놀게 하고있는 모친. おさない ひの しょうがっこう 어린시절 초등학교에 あなたを つれいった 당신을 데려왔어요. わらない こうしゃと ちぢんだ つぼう 변함없는 교사와 작아진듯한 철봉.

毬鞠つき歌 (공놀이 노래) Hatsumi Ohara

とんと毬鞠つきゃよ土の中には とんと毬鞠つきゃよ蛙がよ 春の足音と間違え目を覚す とんとんとんとん とんと毬鞠つきゃよ夏の夜には とんと毬鞠つきゃよあの子はよ 祭の太鼓の思い出胸はずむ とんとんとんとん とんと毬鞠つきゃよ秋の月には とんと毬鞠つきゃようさぎがよ 遅れちゃならぬとあわくっ杵をつく とんとんとんとん とんと毬鞠つきゃよ冬にゃ窓うつ とんと毬鞠つきゃよ雪ん子がよ 炬燵でどろむばあやの

戀心 (KOI-GOKORO)

이상하게 사이가 좋아 ごれが女の 運帶感なの 困るね 先生, とも 고레가온나노 렌타이칸나노까 고마루네 센세이,도떼모 이게 여자들의 연대감이란건가 곤란하네요 선생님, 정말로 すこし 長めの 髮 搖らし 泣いいるあの娘を見た 스코시나가메노가미유라시떼 나이떼이루아노코오미따 약간 긴머리칼이 흔들리며 울고 있는 그녀를 봤어 なにな なんなんだろうな

授業中の小學校 らんま 1/2 DoCo

授業中の小學校 노래: Ranma 1/2 DoCo じゅぎょうちゅうの こういには 수업중의 교정에 ちいさな こども あそばる ははおや 조그만 아이를 뛰어놀게 하고있는 모친. おさない ひの しょうがっこう 어린시절 국민학교에 あなたを つれいった 당신을 데려왔어요.

Ballad (Namonakikoinouta) Alan

傷付いた翼で君は行くのですね (키즈츠이타츠바사데키미와유쿠노데스네) 상처입은 날개로 그대는 가는군요 風を身に纏っ追いける夢 (카제오미니마톳테 오이카케루유메) 바람을 몸에 쫓는 꿈 哀しみの雨傘もなしに行くのならば (카나시미노아메카사모나시니유쿠노나라바) 슬픔의 빗속 우산도 없이 가는거라면 ひとときこのぬくもり目を閉じ身をゆだね (세메테히토토키코노누쿠모리메오토지테미오유다네테

B'z - 戀心 (KOI_GOKORO) b'z

-이런게 여자들의 유대감이란건가 어렵네요 선생님, 너무나 すこし長めの髮遙らし 泣いるあの娘見た -스코시 나가메노 카미유라시테 나이테이루 아노코오 미타 -조금 긴 머리를 흔들면서 울고 있는 그녀를 봤어 なにな, なんなんだろうなベイビ- -나니카나 난다로오나 베이비 -왜 그럴까 왜 그런거야 베이비 淚わいや つきあいたい -나미다 카와이야 츠키아이타이

戀心 b'z

이이요네 -어떡하나 옆에 아이가 방해를 해 이럴때는 묘하게도 사이가 좋네 これが女の運帶感なの 困るね 先生, とも -코레가 온나노 렌타이칸나노카 코마루네 센세이 토테모 -이런게 여자들의 유대감이란건가 어렵네요 선생님, 너무나 すこし長めの髮遙らし 泣いるあの娘見た -스코시 나가메노 카미유라시테 나이테이루 아노코오 미타 -조금 긴 머리를

ああっ女神さまっ(ま~~~っかせなさ~~~いっっっ) 松井なお子松井なお子

この よで いちばんに しこいのは だれ 이 세상에서 가장 영리한 사람은 누구? それは わたし だれにも けない 그것은 나. 누구에도 지지않아. だら ここは もう くちだし さないわ 그러니 여기에 더이상 참견말도록. なさい なさい 맡겨만 줘. 맡겨만 줘. この わたしに すべ 나한테 모든걸.

二人の輪舞よ永遠に(두사람의 윤무여 영원히)~ザ・愛と情熱のロンド(사랑과 정열의 론도)~ Sensei(CV:Shintarou Asanuma), Ninomiyakun(CV:Momoko Oohara)

ルルルルルル ルルルルルルル 離さないで 私の手を たとえ腕が いたくたっ 愛しいる どこにいも すぐにゆくよ 壁を壊し 止められない このトキメキ 出会った日の たたきら 終わりがない 熱い想い 二人の胸 あふれ 感じいる 君のすべ 目に見える 向う側も 連れいっ 地の果で 邪魔されない 場所探し 永遠(とわ)に続く 愛のロンド 時を忘れ 踊り続け 二人巡る 熱の回廊(

私は千の風になって(내 영혼 바람되어 Japanese Ver.) 유엔젤보이스(Uangelvoice)

私居ん、私そこに眠っなんん そこで悲しないで、私居ん、私そこに眠っなんん 私は千の風になっ光り輝く雪になり 穀物実る陽ざしなり、秋雨になり あなたが朝目覚めると鳥になっ飛び立っ 夜は空の星になり、柔らく輝い そこで悲しないで 私居ん、そこには居ん、離れん。

たよりにしてまっせ KinKi Kids

ほんにたよりにし (혼마니 타요리니 시테맛세) 정말로 그대에게 의지하고 있어요 ほんにたよりにし (혼마니 타요리니 시테맛세) 정말로 그대에게 의지하고 있어요… ほんにたよりにし (혼마니 타요리니 시테맛세) 정말로 그대에게 의지하고 있어요 くよくよんとしとき (쿠요쿠요 센토 마카시토키) 끙끙대지 말고 내게 맡겨

ピンクマーブル (Pink Marble) νNeu

アゲけ!テンション☆振り切れ!パッション☆ 끌어올려!텐션☆맘껏 휘둘러!열정☆ ぶっ飛べ!アクション☆密に、ミッション☆ 힘차게 날아!액션☆은밀하게,미션☆ ぶつけろ!感情!!ストレス解消☆ 부딪혀!감정!!스트레스해소☆ Hey Let's Go! Everybody Party☆ ?~十で[理性]→[?醒] 하나~열까지 [이성]→[각성] 一?上等!!

月ひとしずく (Tsuki Hitoshizuku / 달 한방울) Koizumi Kyoko

人に僕らは行こう 人にた 人生だら 何を言う 何も言うな 今夜の月もきれいだね 人の言葉で その?たら とも疲れ 身?に?い ?たり前 ?

RUN (Japanese Ver.) 방탄소년단

君はこの僕を照らす太陽 君の爲に笑き 枯らす My soul もうギュッとギュッとし欲しい グッと抱きしめるこの枯れぬ心 手伸ばしもすぐ冷めるDream 走っも同じとこいる 答えは無く 戀なんるで バカみたいさ必死な追いけっこの樣 ありの 走り出すのさ 傷だらけになっも 君となら笑えるた RUN, RUN, RUN 止れはしないんだ We RUN, RUN, RUN

Hanayome ni Naru Kimi ni Gikyu Oimatsu

花嫁になる君に 風の便りで 君が花嫁になるのを聞いた 別れ もう5年も経つのに 何も言える訳じゃないけど あんなに泣 しったのだら あんなに苦し しったのだら 何も出来ないに 傷つけったのだ言わ欲しい 花嫁になる君にー お目出度うを 風の便りで 君が花嫁になるのを聞いた 一番喜ぶのは 僕だろう 一番悲しいのも 僕だけど 君は全を 僕にくれたのだ

수업중의 소학교 란마

なのに とおくの きを えらんだ 나노니 토오쿠노 세키오 에란 -다 하지만 일부러 뒷자리를 골랐어요. すきな おとこのこの を みつめた 스키나 오토코노코노 세나카오 미츠메타 좋아하는 남자아이의 등을 바라 봤었죠. いおさえ わすれたけど 이마와 카오사에 와스레타케도 지금은 얼굴도 기억나지 않지만.

授業中の 小學校 란마

なのに とおくの きを えらんだ 나노니 토오쿠노 세키오 에란 -다 하지만 일부러 뒷자리를 골랐어요. すきな おとこのこの を みつめた 스키나 오토코노코노 세나카오 미츠메타 좋아하는 남자아이의 등을 바라 봤었죠. いおさえ わすれたけど 이마와 카오사에 와스레타케도 지금은 얼굴도 기억나지 않지만.

Easy Dance(1980 Live Ver.) Takajin Yashiki

踊りお嬢さん 寂しいどうしで どう外は夜の雨 車もないんでしょう? 古いピアノにもたれ ため息ついる その肩らメランコリー はずし イージー ダンス…どうっことない イージー ダンス…人生のステップ 難しく考えたら 足がもつれすよ 青ざめたその頬が ああーもうバラ色 眠りお嬢さん ひとつのベッドで どう部屋へ帰っも 闇が待つだけでしょう?

Easy Dance Takajin Yashiki

踊りお嬢さん 寂しいどうしで どう外は夜の雨 車もないんでしょう? 古いピアノにもたれ ため息ついる その肩らメランコリー はずし イージー ダンス…どうっことない イージー ダンス…人生のステップ 難しく考えたら 足がもつれすよ 青ざめたその頬が ああーもうバラ色 眠りお嬢さん ひとつのベッドで どう部屋へ帰っも 闇が待つだけでしょう?

発明家になる 로보카폴리 (Robocar POLI)

ふしぎですきなもの つくるはつめいになるよ カンカン! はつめい! ぜんぶ! ! アイデアドキドキなんでもつくれる あたらしいこともちょうんしいこう! コツコツカンカンわたしははつめい ぜんぶ う〜んつぎはなにんしみような そうだ! これだ! アイデアドキドキなんでもつくれる あたらしいこともちょうんしいこう!